まちサポのHP更改

このところ忙しくて更新ができなかったまちサポネット元気な入間のホームページを久しぶりに更改しました。
市内の活動団体関連の情報は、活動センターのページに集約することとして、その空いたスペースにまちサポとしての事業計画を記載することにしました。まだまだ、中身を追加していきますが、とりあえず今回はここまで

団体交流会に参加

市民活動センターを利用する団体相互の交流を促進する団体交流会に出席しました。私のテーブルは7つの団体から9名が参加しました。私も含めて皆さんの関心事は、活動のPRについてでした。団体が企画する催しのちらしを各所に配っても今一集まりが悪いのが悩みです。インターネットがそれを解決するとは言いませんが、告知方法の一つとして考えられるとよいと思うのですが。?
 インターネットを活用する市民はまだ多くない
   =>その通り
 だから、インターネット利用は考えないでいい
   =>それは違う
 インターネットで地域の活きた情報が発信されれば
 地域も動くはず!
  ・・と私は考えているのですが、いかがでしょう・・
?070325koryukai2.jpg

駿大ふれあいハウス公開

070321fureaiHouse.jpg
駿河台大学の「学生参加による入間活性化プロジェクト」の公開を見てきました。大学の先生方や地域コーディネーターの山尾さん、大学生、そしてハウススタッフさんなど20名ほどが集まっていました。 (プロジェクト報告書は、こちら
私は入るなり、「ちょうどいいところにこられました。先日作ったブログで分からないことがあるのですが」と呼び止められました。聞けば駿大で先日ブログ講習があって3時間の講習を受けて、家に帰ったら分からなくなったとのこと。明日、活動センターのお助け隊に来ていただくことになりました。その様子は、ここ

まちづくり研修に参加:まちづくり総合新興計画

昨夜、まちサポネット元気主催の研修講座に参加しました。テーマは、「総合新興計画と市民が主役のまちづくりを考えるワークショップ」です。そもそも総合新興計画って何んだ、という視点での勉強です。
市の総合新興計画とは、10年を単位として行政の進め方の大きな指針を与える重要な計画でした。企業でいう中長期計画書あるいは、中長期ビジョンに相当するものです。研修講座は頭だしだけなので、これはしっかり中身を見ないといけないですね。

情報発信セミナー@駿大ふれあいハウス

まちサポネット元気の研修事業の一環で、先週に引き続き、今回は駿大ふれあいハウスでブログの立上げ実習を行いました。それぞれ別の活動団体から9名の皆さんが雨の中集まりました。
約2時間後には、それぞれ思い思いのページが出来上がりました。
皆さんがここで立ち上げたブログが活動に生かせるといいですね。
?
セミナー詳細は、こちら
?matisapo-2006-10-23T19_35_32-1.jpg

今日もお助け隊でした

?

今日の情報発信お助け隊、最初のお客さんは入間男女共同参画推進センターの石原さんでした。お助け隊で支援したセンターホームページ(ブログ版)のオープニングを無事完了しました。これから最新情報をどんどんアップしていって下さい。
?060928Danjyo1.JPG
?060928DanjyoBlog.JPG
?
制作したページ
?
次のお客さんは、親子学の鈴木さんでした。写真入りのちらしを急いで作らなければと、ワードの原案ファイルと貼り付けたい写真ファイルを持ってこられました。ワードでテーブルを作ってその中に写真と文章を整理して入れ込む方法を説明して、とりあえずちらしを完成させました。とてもよいちらしができたと喜んでいただき、ほっと一息。
?060928oyakogaku.JPG

視察研修(さがみはら、ちがさき)

さがみはら市民活動サポートセンターでスタッフの斉藤さん、そしてパートナーシップ推進課の川野さん、森野さんに話を伺いました。センターの運営を受託しているはNPO法人さがみはら市民会議で、15名のスタッフが交代で窓口業務を行なっています。
さがみはらへの視察060322
?
さらにちがさき市民活動推進センタを訪問しました。指定管理者として運営を受託しているNPO法人サポートちがさきの益永さんから話しを伺いました。常勤8名とアルバイト3名で窓口業務を行なっています。
ちがさき訪問