コンテンツへスキップ

@テクノクッキー

シニア+あいてぃ=元気なコミュニティ

タグ: ポケモン

投稿日: 2016年9月1日2020年12月19日

ポケモンGO

img_1807
この頃、愛犬の散歩に出るとなぜか、ポケモンが現れます。

特別な話題

  • リモート講座/オンライン会議

最近の投稿

  • サークルのファースト演奏会 2022年12月26日
  • いるま生涯学習フェスティバルが始まる 2022年12月5日
  • 野菜直売所ができた! 2022年11月30日
  • 3年ぶりに入間万燈まつりが開かれる 2022年10月23日
  • ギター演奏:悪魔を哀れむ歌のブルース演奏 2022年9月7日
  • 子どもと親のプログラミング体験 2022年7月31日
  • 犬の散歩はいつもの茶畑 2022年6月9日
  • 童話作家池原昭治展(狭山市立博物館) 2022年4月20日
  • あしがくぼの氷柱 2022年2月1日
  • 2022年の年賀はデジタル移行2年目 2022年1月1日
  • オンラインフェスティバルがお開き! 2021年12月27日
  • 生涯学習フェスティバルのオンライン準備進む 2021年11月22日
  • 16年間もお世話になった光回線終端装置ONU 2021年11月8日
  • まちの先生講座を実施しました 2021年10月20日
  • ギター演奏:”Unchained”リード部弾いた 2021年9月1日

カテゴリー

  • ICTメモ (167)
  • コミュニティ (204)
  • 日記 (94)
  • 趣味など (65)

アーカイブ

シニアあいてぃ総研

2007年に立ち上げた個人事業。PC/ネットワーク、情報発信/コンテンツ、コミュニティ形成に関するコンサルタント、工学系の学生教育指導などを行っています。元放送大学非常勤講師「日常生活の待ち行列-基礎と応用-」、元東京工科大学非常勤講師、元法政大学非常勤講師。

プロフィール

渡部直也(わたなべ なおや)、入間市在住。

東京都世田谷出身。昔から模型つくりやラジオ工作が好きで大学でも電気工学を学ぶ。通信会社に就職して、インターネットが無かった古い時代から光ブロードバンド時代まで約30年間、通信技術/サービスの研究開発に従事。2006年にサラリーマン生活に区切りを付け、「シニアあいてぃ総研」を立ち上げてITコンサルタント事業。大学の非常勤講師歴任。地域では、生涯学習やICTの普及に向けて仲間たちと市民活動を推進。趣味は還暦の手習いとして始めたギター演奏と映像編集。
・メール:wtnbnoy@palette.plala.or.jp
・YouTube:technocookie11

参画している地域活動団体

入間市生涯学習をすすめる市民の会

チームあいてぃ夢広場

タグ

  • e-Tax (2)
  • excel (2)
  • google (8)
  • iPad-iPhone (9)
  • jpeg (2)
  • linux (3)
  • NW (3)
  • PDF (4)
  • Rolling Stones (3)
  • seesaa (23)
  • Van Halen (4)
  • Web会議 (4)
  • WP (21)
  • yahoo (3)
  • zoom (6)
  • お酒 (3)
  • ぐるーぷ倶楽志 (4)
  • まちの先生 (4)
  • まちサポ (30)
  • ウィルス (2)
  • カウンタ (2)
  • ギター (13)
  • ゴルフ (3)
  • サーバ (1)
  • ドイツ (2)
  • ブラウザ (3)
  • プリンタ (2)
  • プログラミング (4)
  • ポケモン (1)
  • マップ (1)
  • メール (2)
  • 万燈祭 (5)
  • 公民館 (3)
  • 園芸 (3)
  • 地震 (2)
  • 子育て (2)
  • 市民の会 (30)
  • 無線LAN (2)
  • 狭山市 (2)
  • 生フェス (17)
  • 生涯学習 (3)
  • 絵文字 (2)
  • 自転車 (3)
  • 視察 (2)
  • 講演 (2)
Proudly powered by WordPress