夏休みの小学生プログラミング教室

今年の夏もプログラミングの講座を楽しむ。2023/8/10、入間ケーブルTV主催のミニ教室「小学生プログラミング体験教室」に小学生6名が参加。私たちチームあいてぃ夢広場が講座を依頼される。2時間の講座なので今回はロボット制作は行わず、各自が持っている学校iPadでスクラッチを体験することに狙いを絞る。

大人向けの講座では、説明資料をPPTやワードで準備して当日配布するのが常だ。しかし今回は異なる。資料は一切なく替わりに、子ども達が普段使っている学校iPadでスクラッチサイトで学びを体感する。資料を見るのではなく自らiPad上でプログラムを学び、試す形態だ。

具体的には、ブラウザーSafariでスクラッチサイトにアクセスして、そこに全27編にある説明動画「チュートリアル」を見て、スクラッチの基本ブロックを自分で試させる。私の期待は、講座を終えて家に帰ってからでも、子ども達が手持ちのiPadで簡単にスクラッチの自習ができることだ。

講座開始時の導入には、スクラッチで作ったミニ動画(30秒ほど)を利用。スクラッチの基本要素:スプライト(登場するキャラ)、背景画像、基本ブロック(動き、大きさ、回転、ランダム移動、おしゃべりなど)を含んでいる。「教室に参加した君たち、スクラッチでこの位の動画も簡単できるよ。家でスクラッチを楽しんでね」のメッセージだ。

講座の最後はQ&A。多分小学校2年生の子どもさん、作ったプログラムを保存する方法について質問。大事な質問だ。今回はファイルの扱いについてはスキップする予定だった。学校iPadのファイル管理がどうなっているか知らなかったので、その子のiPadで順に確かめながら説明。スクラッチサイトのメニューで「コンピュータに保存する」を教える。逆に、保存したものを読み出すには、メニュー>ファイル>ブラウズと進めばよい、と無事に回答。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です