近くにゲートボール場あるけど

今夜は、子育て連絡会に出席。
例えば、ゲートボール場をシニアと子供が共有する仕組みは何か:シニアと子供があるいて行ける範囲に適当な広さの広場とコミュニケーションできる相手がいて遊べて、子供の親も加わって3世代の世代間交流ができて、地域の活性化、子供の育成、地域の安全、シニアの生甲斐などを醸成する仕掛けは何か・・・こんなことをこの夏は考えることになりそうです。それに、他地域のシニアと子育ての関係も調べましょう。

活動センター窓口

初めて市民活動センターの窓口業務を担当しました。私たちまちサポネット元気のメンバーが少しづつでも、市民団体との接点を増やすよい機会と捉えています。でも、照明のスイッチはどこだ、、、電話が掛ってきて、さー転送するには、、、、ひやひや、ドキドキの連続でした。
通用口を出たところに、ツバメの親子が巣を作って暮らしていました。その状況は、こちら
?CIMG2966.jpg
? ?

まちサポネット元気な入間の会議

まちサポネット元気な入間の今年度事業内容について、議論をしています。今年度は、
 1)活動団体支援事業(サンター窓口、団体交流)
 2)市民活動相談事業
 3)講座事業
 4)委託事業
 5)自主事業
を行います。昨年度行った「でばんだよ、お父さん」をフォローする2007年問題対応や、入間市の協働ガイドライン策定に呼応したワークショップなど今後の進め方を仲間と考えているところです。

打ち合わせ

2007-0530-2058.jpg

まちサポネット元気の情報系に関する会議です。市内の団体の情報発信を活発化するために何をやるか、どの団体と協働するか、いろいろ議論です。
携帯カメラより

まちサポのHP更改

このところ忙しくて更新ができなかったまちサポネット元気な入間のホームページを久しぶりに更改しました。
市内の活動団体関連の情報は、活動センターのページに集約することとして、その空いたスペースにまちサポとしての事業計画を記載することにしました。まだまだ、中身を追加していきますが、とりあえず今回はここまで

団体交流会に参加

市民活動センターを利用する団体相互の交流を促進する団体交流会に出席しました。私のテーブルは7つの団体から9名が参加しました。私も含めて皆さんの関心事は、活動のPRについてでした。団体が企画する催しのちらしを各所に配っても今一集まりが悪いのが悩みです。インターネットがそれを解決するとは言いませんが、告知方法の一つとして考えられるとよいと思うのですが。?
 インターネットを活用する市民はまだ多くない
   =>その通り
 だから、インターネット利用は考えないでいい
   =>それは違う
 インターネットで地域の活きた情報が発信されれば
 地域も動くはず!
  ・・と私は考えているのですが、いかがでしょう・・
?070325koryukai2.jpg